2012年03月19日

東村つつじマラソン大会2012

東村で行われるつつじマラソンへ参加してきました☆

朝3時半起床し自転車で行き、レース参加後また自転車で帰るという過酷な日でしたうわーん

前日の模合での深酒や、30km走で疲労がたまっているので速いキッズトレインには乗らず、
のんびり和気あいあいの、ちんすこうトレインに乗っていきました(笑)

東村までの91kmの道のりはほとんど追い風でラクチンでした沖縄本島

AM8:50会場到着
東村つつじマラソン大会2012
緑の変な人(笑)はシッキーさん

東村つつじマラソン大会2012
皆に気合を入れまくってたゲストランナーの有森裕子さん☆

東村つつじマラソン大会2012
出発前に記念撮影





レース前半は、しもじゅん、Y浅さん、ナカオくん、モーゼさん、平良さんの後を追うも
あまりの暑さとアップダウンの激しいコースでスピードが上げられず、
途中で追うのをあきらめECOモード(笑)に切り替えて走りました☆

そして後半、とくにペースは上げてないが脱落してきたY浅さんを捕らえた後14kmまで我慢し
そこからラストスパート!!

そしてヘロヘロ状態のしもじゅんを捕らえ、
残り約1km、雄三さん、モーゼさん、平良さんを後一歩で捕らえるという寸前で力つきました。
最近急成長のナカオくんは最後まで背中も見えませんでした

東村つつじマラソン大会2012
あの暑さと厳しいコースで後半スピードを上げられたのは大満足でした☆


しかし満足するのも束の間!

帰りは地獄でした。

東村から名護までは強烈な向かい風で20kmで走行するのもキツい状況うわーん

名護漁港で食事した後の帰路は豪雨に襲われ、
下り坂でブレーキが効きづらく危ない場面もありました。

東村つつじマラソン大会2012
豪雨の中恩納道の駅で雨宿り(写真はFBより拝借)


家に着いたのはPM7:00でした。

過酷な一日でしたがいいトレーニングになり、
なによりも皆と一緒に一日中遊べて楽しかったです。



来週は今期のトライアスロン初戦、トリイトライアスロン春季大会へ出場します




同じカテゴリー(マラソン大会)の記事
2012おきなわマラソン
2012おきなわマラソン(2012-02-20 20:58)


この記事へのコメント
 はいさい! 日曜日はおつかれさまでした。

 逆に今日くらいの気温なら、走りやすかったかもです。

 帰りは、大雨できつかったと思いますが。

 モトマルさんからも声をかけていただき、NEW BIKE 入ったら、トレーニングよろしくおねがいします!!
Posted by シッキー at 2012年03月20日 17:48
>シッキーさん

つつじマラソンお疲れ様でした

帰りに名護漁港で会ったのも偶然でしたね!

帰りの大雨。。。地獄でした(笑)

当然来年はシッキーさんも一緒に自走ですよ!
Posted by Ryu at 2012年03月22日 20:39
うーん。凄いね。

異次元(^_^)
Posted by tomy at 2012年03月24日 00:20
>tomyさん

異次元なんてとんでもないです。

3年前はフルマラソンも完走できませんでしたよ(笑)

宮古ヤバイです、いろいろ重なって今までで一番練習してません(T_T)
Posted by Ryu at 2012年03月26日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。